スタッフブログ
納品レポート G市F様
お世話になります。春堂の中里です。
私事ですが、10月4日に大阪万博に行ってまいりました!
宿泊も検討していたのですが料金の高いこと…涙
我が家には無理!!というわけで腹をくくっての日帰り弾丸ツアーと相成りました。
午前中は比較的空いていたのですが午後からは人!人!人!…こんなことならもっと早く行っておけば良かったですね。オープン当初のマスコミ等のネガティブキャンペーン恐るべし。まんまと引っかかっちゃいました。
インドネシア、スペイン、パソナ、未来の都市しか見れませんでしたが、娘はミャクミャクくじが引けたので満足気でした。例のごとく2回とも3等(ハズレみたいなもの)でしたが笑
昨日は天皇陛下がご訪問されたとのことで、昨日に行っていたら混雑半端なかっただろうなぁ…
でも総じて素敵な万博体験でございました。もう閉幕ですが3回位は行っておけば良かったです。←今更後悔
長くなってしまいましたが、気を引き締めて納品レポートを更新させていただきます!
本日はG市F様宅にお伺いさせていただきました。
ご宗派は浄土真宗本願寺派(西)で、金仏壇風の家具調仏壇になります。
こちらは一間の床の間(畳一枚ほど)になりますが、半分をお掛軸のスペースとして残したいとのことで、片側に寄せてご安置させていただきました。お手入れも楽ですし、扉も余裕をもって開閉可能なので良いと思います。
従来の金仏壇と比べて内陣の柱が無かったり、大戸と障子が一体型になっていたり、照明がLEDのダウンライトのみで吊り下げるタイプの仏具が付いていなかったり、色々とシンプルになっております。
お選びいただくお仏具次第では昔ながらのスタイルにも近づけることは可能ですし、使い勝手重視やデザイン重視でお選びいただいても良いと思います。
錺金具(かざりかなぐ)と言われる正面の金具等も最小限になっております。
収納に関しましても、上台と下台にそれぞれ引き違い戸付きの収納スペースがありますので、小物類等は一式保管可能です。
F様、ありがとうございました。