Shundo Officail blog

納品レポート G市K様 

お世話になります。春堂の中里です。本日はG市K様宅のお仏壇の納品事例をご紹介させていただきます。

今回も金仏壇!最近は珍しくなってしまったので毎回緊張します←

家具調仏壇も現代的かつ多様性があって素敵ですが、昔ながらの金仏壇を気に入っていただけて仏壇屋としてはとても嬉しい気持ちになります。タイプとしては浄土真宗本願寺派(お西)用の江州型(彦根型)でございます。

お仏壇は元々ご自宅にあったのですが、カーテンを設置して収納スペースとして使用しておられたとのこと。初めてお仏壇をご安置するにあたり、実用性を考慮してカーテンを取り外すことにいたしました。金仏壇は扉が二枚ついており、雨戸(大戸)と内障子があれば基本的にはカーテン等は不要かと思います。

もちろん和室で頻繁にお客さんが寝泊まりされたり、ペット・小さいお子さんの目に付いてしまって心配…という場合は外さない選択肢もアリですし、仏間の上や左右の隙間が気になる場合は御簾やカーテンを使用した方が格好良くなる場合もあります。

Image title

高さ、幅ともにぴったりです。

Image title

真鍮製のお仏具も一式お磨き不要の厚本金メッキ加工済なのでお手入れも楽ちんです。

K様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。



電話後来店・資料請求で納品時にカタログギフト
電話をかける
資料請求